情景模型を制作するとき、やはり参考になるのは情景の写真集!
どんなふうに錆びているのか? どんなふうに劣化しているのか?
…そういう勉強になります。
情景作家さんのテクニック本では自分の知らない表現方法などを学ぶことができます。
そんな本をご紹介させていただきます。(※一部リンクがアフリエイトとなります。)
昭和の東京
こういう記録が残っているのはありがたいです。
街並みや看板の勉強になります。
名作写真と歩く、昭和の東京 [ 川本三郎 ]


情景作家「アラーキー」さん
加工テクニックもありますが、作品集に近いです。
とはいえ、ものすごーく勉強になる本です。
【中古】凄い!ジオラマ 超リアルなミニチュア情景の世界 /アスペクト/情景師アラ-キ-(単行本)


縁日大図鑑
縁日で売られていたものなど懐かしいものがたくさん登場します。
ネットでは集めることのできない貴重な写真もあるので、作品に生かすことができそうです。
【中古】懐かしの縁日大図鑑 /河出書房新社/ゴ-シュ(単行本)


ファイヤーキング
ファイヤーキングのマグカップ収集家は世界にたくさんいます。
こういう本は、ジオラマ室内の飾りつけアイテムなどに重宝します。


日本のふるさと
家屋を含み俯瞰で情景を見ることができるので、作品作りの参考になります。
美しい日本のふるさと 九州・沖縄編【電子書籍】[ 清永安雄 ]


廃墟
こういう作品を作ろうとは思いませんが、すたれていく感じが好きです。
コンクリートあり、木造あり…と、いろいろなものがどのように風化していくのかをキレイな写真で勉強できます。


雑誌
こういう系の雑誌は立ち読みが多いのですが、今回は、いろいろな作家さんがピックアップされていたので購入しました。


超リアルなジオラマ
情景師「アラーキー」さんの本です。
テクニックは小さい字で紹介しています。こちらも、写真集的な要素が強めです。
作る! 超リアルなジオラマ 材料探しから作品発信まで完全マスター [ 情景師アラーキー ]


ガンダムのプラモデル
通称「ガンプラ」。
この本では、墨入れや鉄が溶けたような表現を勉強しました。
やりたいことから引ける!ガンプラテクニックバイブル [単行本] 和行, 小西


マンガの間取り
アニメに登場する主人公の自宅。
割と有名どころのアニメが多く、とても参考になりました。
【中古】 名作マンガの間取り/影山明仁【著】


カフェみたいな家づくり
この本では、木の塗り方を勉強しました。
【中古】 Let’s DIY!カフェみたいなお家をつくろう/chiko(著者)


世界のドア
この本にはシリーズがあって「世界の○○」といいます。
特に、ドアが好きです。家の顔にもなり得る「ドア」を世界各国から集めた写真です。
【中古】 世界のドア/ベルンハルト・M.シュミッド(著者)


ステキな広告ジオラマ
こちらもアラーキーさんの本です。
この本は、情景師を生業とするための考え方が記載されています。
私も参考とさせていただいており、何度も読み返しています。
ステキな広告ジオラマ 企業14社が思わず依頼した「情景」の魅力 [ 情景師アラーキー ]


米軍住宅
一見昭和の集合住宅のようでもあります。
それもそのはず、日本に駐留する米兵が基地周辺に住むために建てられた集合住宅だからです。外観はもちろん、内装も当時のもの残っていて、とても刺激を受けます。
【中古】 FLAT HOUSE LIFE 米軍ハウス、文化住宅、古民家…古くて新しい「平屋暮らし」のすすめ MARBLE BOOKS/アラタ・クールハンド【著】



昭和の東京
この系の本はネットで画像を集めるより便利です。
書籍化ということは、構成などのチェックが入るわけですから、間違った情報はありません。時代背景を正確に学べるので良いと思います。
余談ですが、
昭和生まれのご年配… 昔の東京に住んでいた方にプレゼントされても喜ばれます。
【中古】 昭和の東京 あのころの街と風俗 朝日文庫/石川光陽【著】


木造校舎
これも情景を勉強するにはもってこいの本です。
昔懐かしい「木造校舎」がたくさん掲載されています。
【中古】 ふるさとの記憶 木造校舎 武田信夫写真集(上) 中公文庫ビジュアル版/武田信夫(著者)

